播磨四の宮・白国神社
|
|||||
白国神社は「播磨・四の宮」として由緒ある神社で知られています。江戸時代は芭蕉の遺品などを収めた風羅堂(ふうらどう)も建てられ名僧や俳人が数多く立ち寄りました。ここ増位・広峰連山は、今でも当時の雰囲気が残っています。
|
|||||
|
|||||
播磨五の宮とは
|
|||||
国司が治めている国内の諸社に巡拝する順番のことで、一宮の次に社格が高い神社を二宮、さらにその次を三宮のように呼ばれています。
|
|||||
|
|||||
|
|||||
「遊びにおいで姫路へ」は、あまり紹介されたことのない姫路の観光スポットや散策コース、うまいもん、花だより、みやげ物、おいしい食べ物や工芸品の体験情報など満載です。姫路ファンの皆さんに「楽しかったわ。面白かったわ。」と100%満足していただくための「姫路観光情報ガイド」です。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿