2019年9月17日火曜日

書写山圓教寺の開祖「性空上人」

書写山圓教寺の開祖「性空上人」

書写山円教寺(摩尼殿)
平安時代の天台宗の僧で京都に生まれ、通称「書写上人」と呼ばれました。937年、父死去後、母と日向(ひゅうが:現・宮崎県)に向かい、945年出家。霧島山と筑前(現・福岡県)の脊振山(せふりさん)で修行され、39歳にして「法華経(ほけきょう)」全巻を暗誦(あんしょう)し、持経の聖(じきょうのひじり)としての名声と人望を集めました。比叡山で天台教を学び、57歳のとき播磨書写山に入り、草庵を結び(そうあん:粗末な仮小屋に住むこと)、圓教寺を開かれました。鳥獣にまで及んだ彼の慈悲心(じひしん)は、花山(かざん)法皇が深く帰依(きえ)し、門弟も多く集まりました。
性空上人
生誕910年 ⇒ 入滅(にゅうめつ)1007年3月10日 享年98歳
円教寺の食堂・大講堂
姫路市書写2968


0 件のコメント:

コメントを投稿